《赤月祈吏》五感を意識して運気UP
『リトリート』という言葉があるのですが、本来はキリスト教の『修養』を意味する言葉で、近年では、普段の環境から切り離すことで心身をリフレッシュする、転地療養を示す言葉として使われてるそうです。
日常と離れて大自然と触れることや、何もない環境に身を置くことなどにより、自分の心と向き合い、自分自身のあり方や感情に気づかせる方法。
なかでも効果的と言われているのが、森林浴と温泉。
風や水の音など、五感が心地よく刺激され、溜まった日々のストレスを洗い流すとともに五感を研ぎ澄ます。
五感を意識して過ごすってだけで、忙しない日々もキラキラ輝きを増し始めますよ。
自分にとって、必要なもの必要ではないもの。
自分の感情や気づきのきっかけが得れるかも。
たまには、どこか遠くへ旅行に行ってみるのもいいですね。
あー、温泉行きたい!(笑)
ほしよみ堂占い師
赤月祈吏(あかつきいのり)
プロフィール&予約↓