ブログ

【キキョウ】お金、だれなら貸せますか?

大親友がとてもお金に困っています。
あなたは少しでいいから貸してほしい、と
お願いされました。

 

さあ、どうします?

 

大親友であれば。
困っているなら助けたい、
とはいえ、お金が絡むと
後で問題が出るかもしれない。

 

そもそも、貸したお金を
ちゃんと返せたらいいのですが、
それが難しい場合がある、
ということですね。

 

例えば純粋に返済能力がない。
計画性がなくて、返済が滞るとか
返せる以上のお金を借りた場合です。

 

あるいは、認識の違い。
もちろん貸した方は返してくれると
信じているからこそ貸すのですが。

 

借りた方が、友達だし
少しぐらい待ってくれる、と
ずっと待たせるパターンも多々あります。

 

しかしよく考えてみてください。
大親友とは友情で
結びついているかもしれませんが
金銭の貸し借りは、純粋な契約です。

 

本当に高い確率で
お金の切れ目は縁の切れ目、となります。

 

理由はいくつかあって、
まずは友情や信頼を
お金が数字で可視化してしまいまうこと。

 

友情とお金の価値が
「相手にとって自分はこの程度の扱いか」
と天秤にかけられる状態です。

 

また、認識のずれというものもあります。

 

先ほども言った、
返してくれて当然、待ってくれるだろう、
というあれですね。

 

認識のずれと共に
友情にもずれが生じていく、
ということが起こるのです。

 

もう一つ。
借りた側は返せないことで
罪悪感や後ろめたさをもち、
自然と相手を避けるようになります。

 

結局のところ、「友情そのものが壊れる」
というよりは、お金はもともとの友情の
強さを測るリトマス試験紙みたいなもの。

 

試したら友情が耐えきれなかったと
いう感じですね
そして耐えられないと、
金の切れ目が縁の切れ目となります。

 

友情とお金を同じテーブルに並べるな
とは、よくいったもので、
まったく別種の関係性だからこそ
混同してはいけないということですね。

 

お金に限らず、ですが。
「借りる」とは、もらうことではありません。
「返し」ましょう。

 

~~~~~~~~~~

曽我部キキョウ

~~~~~~~~~~

ほしよみ堂大阪アメ村店

2025年10月の出演日
1日、3日、4日、16日、18日、22日、23日、29日、30日、31日

ご来店、ご予約、お待ちしております。

 >  【キキョウ】お金、だれなら貸せますか?

ページトップへ