ブログ

【キキョウ】若年性アルツハイマー型認知症って…。

みなさんの中で、
恐ろしい病気とは何でしょう。

 

たくさんありますよね。
癌に心筋梗塞、くも膜下出血…。

 

どれも若くして発症する可能性があり、
自分は大丈夫、などと嘯いていても
心のどこかで
心配しているかもしれませんね。

 

そんな中にはあまり入らないけれど
じつは恐ろしいのが
若年性のアルツハイマー型認知症です。

 

通常65歳未満で発症する
アルツハイマー型認知症のことを指します。

 

症状としては、
高齢で発症する人と似ています。

 

進行の仕方や
社会生活への影響が
異なりやすいのが特徴でしょう。

 

発症年齢が若いため
仕事や子育てといった
社会的責任のある時期に
影響が出やすいということもあります。

 

物忘れ以外の症状が目立ち、
周囲の人が気付くことも
多いようですね。

 

認知機能が落ちるスピードが
比較的早い場合もあります。

 

加齢に伴う認知能力の低下や
高齢で発症した
アルツハイマー型認知症であれば
「仕方がない」とされることもあります。

 

しかし若くして発症してしまったら。

 

そもそも、高齢でないことを理由に
アルツハイマー型認知症かも、と
疑うことがあまりないですよね。

 

本人は仕事のミスが増えても
覚えが悪くなっても
「疲れているだけ」
「鬱かも」と思うだけです。

 

周囲もまさかそうとは思いませんから、
「集中力が足りない」だの、
「あいつは最近変わった」だのと
ネガティブに捉えられることが多いでしょう。

 

こうして考えてみると、
若年性アルツハイマーの
本当の恐ろしさは、
「記憶が消えること」ではありません。

 

「人生の役割や人間関係ごと
奪ってしまうこと」 なのです

 

なりたくなくてもなってしまう「病気」。

 

周りの人が変化に気付いてあげることが
とても大事になります。

 

そのためにも、興味を持って近しい人に
接してあげられるといいですね。

 

~~~~~~~~~~

曽我部キキョウ

~~~~~~~~~~

ほしよみ堂大阪アメ村店

2025年9月の出演日

3日、4日、10日、11日 14日、15日、18日、20日、24日、25日、28日、29日

ご来店、ご予約、お待ちしております。

 >  【キキョウ】若年性アルツハイマー型認知症って…。

ページトップへ