ブログ

【曽我部キキョウ】あなたのこころはストレスに弱い?それとも?

みなさんはHSPという言葉を
聞いたことがある、
あるいは目にしたことがあるでしょうか。

 

Highly
Sensitive
Perso
略してHSP。

 

よく言う『繊細さん』ですね。

 

人口の15~20%に見られる
特性であると言われています。

 

また、ある調査では、
女性の60%が、
自分がHSPではないかと
疑いを持ったともあります。

このように、過敏な人々に
注目が集まる一方で
鈍感な人というのも存在します。

 

ストレスを自覚できない人です。

 

難しい言葉で言うと
『アレキシサイミア』。

 

感情を認知したり
表現したりすることが
難しい性格を指し、
「失感情症」とも呼ばれます。

 

このような人々は
ストレスが心身に
負担をかけていても、
その自覚がないのです。

 

ストレスは、気付かれないまま
どんどん蓄積し、慢性化して、
やがて心身の症状として現れます。

 

繊細過ぎるのも困りものですが
鈍いのも困る、というわけですね。

 

例えば、このアレキシサイミアだと
心身に症状が出ても、本人が原因に
気付いていない場合もあります。

 

お医者様が思い当たることを尋ねても
「さあ、とくには・・・」
なんて答えてしまうので、
とても厄介です。

 

原因がわからなければ、
治療も対症療法のみ。
根本が治せません。

 

そんなときに役立つのが
ストレスチェックです。

 

お勤めの方などは、
会社が実施します。
有効活用しましょう。

 

ストレスチェックは
ネット上にもあります。

 

ストレスが慢性化してしまう前に
是非、自分のストレスに気付いて
心身ともに健康でいましょう。

 >  【曽我部キキョウ】あなたのこころはストレスに弱い?それとも?

ページトップへ