
【曽我部キキョウ】ここはひとつ、グッとこらえて⁉
小さいころに、
「我慢しなさい!」と
親に言われた記憶が
ない人は少ないでしょう。
我慢自体は、ときに必要ですし
美徳でもあります。
しかし一方で、我慢したがゆえに
自分の心を傷つけたり、
依存関係を断ち切れなかったりします。
我慢はその種類によって、
人間関係の潤滑油にも
心の毒にもなると言えるでしょう。
また違う目線で言うと、
健康的な我慢と
不健康なそれが
存在していると言えます。
その時我慢しても、
後で笑える我慢、
これが健康的なものです。
例えば一瞬カッとしたけれども、
暴言を吐くのを我慢した、
これは人間関係を
円滑に保つためのもの。
このような一時的な抑制なら
健康的に我慢していると言えます。
一方の不健康な我慢というのは
自分の感情を否定する
タイプのものです。
「こんなことで」怒るのは
間違っている、などと
我慢する場合ですね。
また、絶望感を伴うようだと
不健康というしかないでしょう。
また、我慢することに慣れ過ぎて、
それで満足するという人も
存在しています。
これは表立っては
自己犠牲のようですが
内側の声はそうではないのです。
例えば見返りを期待していたり、
あるいは「いい子」だと
思われたかったりします。
言ってしまえば、裏側に
歪んだ欲望を抱えていると
言えるでしょう。
我慢をするもしないも
その時の状況ですし、
気持ちの問題でもあります。
我慢はあるいは刃のようなものです。
見た目に美しいけれど、
扱いを間違えれば
大事なものを切ってしまう。
自分を傷つけないよう、
気を付けてくださいね。
~~~~~~~~~~
曽我部キキョウ
~~~~~~~~~~
ほしよみ堂大阪アメ村店
2025年8月の出演日
6日、8日、10日、17日、20日、22日、25日、27日、30日
ご来店、ご予約、お待ちしております。