
【曽我部キキョウ】その強い想いが、魂になるのです
有名なところでは
北海道のお菊人形。
人形の髪が伸びる!
というアレです。
髪の毛の伸びる人形の話は
もちろん他にもありまして
怪談としてはありふれています。
科学的にみると、
人形の髪の毛は伸びません。
伸びたように見える、
ということはあります。
例えば人毛を使っている場合、
あるいは経年での変化、
などがそれですね。
収縮、摩耗、その他の理由で
不揃いになって、
伸びたように見える、と。
しかし、科学ですべてを
測ることができないのが
この世の中です。
大事にされてきた人形に
魂が宿ることが
「あり得ない」と
言い切れるでしょうか。
ここで、そもそも論の
魂とは何ぞ、という
疑問に突き当たるわけですが。
多くの宗教では、
魂は「肉体を動かす本質」であり、
死後も存続する存在とされます。
哲学的にみると
アリストテレスは魂を「生命の原理」と、
デカルトは「心=魂=意識」と考えました。
科学は魂そのものを
証明していません。
ただ「心」や「意識」は
脳の働きによって
生まれると考えています。
結局のところ、魂とは何か
定義がない状態なので、
人形に宿るかも曖昧です。
科学的に証明できるものでもありません。
けれど、人の想いが強く注がれたものには
確かに“気配”のようなものが
生まれると考えられます。
人が強く想いを込めるところに、
魂のようなものが芽生える。
現在のところ
そう表現するのが精いっぱいです。
それでも、信じる人にとって、
その人形は心を持ち、
声もなく、持ち主に語りかけてくれるもの。
大事に、扱ってあげましょう。
~~~~~~~~~~
曽我部キキョウ
~~~~~~~~~~
ほしよみ堂大阪アメ村店
2025年9月の出演日
3日、4日、10日、11日 14日、15日、18日、20日、24日、25日、28日、29日
ご来店、ご予約、お待ちしております。