
【曽我部キキョウ】サボテンと恋は、距離感が大事なのです
昔のことですが。
「サボテンは育てるのが簡単」
だからといって、
いただいたことがあります。
ところが嬉しがって
水をあげていると
腐って死んでしまったのです。
サボテンたちは、
乾燥地帯の植物で、
少しの水で生きていける、
その意味が分かっていませんでした。
水をやったり、
鉢を窓辺へベッド脇へと移動したり、
構いすぎたのです。
悲しい思い出です。
では、サボテンたちは
愛情をかけられるのが嫌か、
放置されるのがいいか、
というと、そんなことはありません。
彼らも育ててもらうときには
愛情を欲しています。
ただし、適切なものを。
水は必要な時だけ与える、
肥料も同じ。
あまり移動させて
環境を変えても駄目です。
黙って見守り、
必要な時にそっと手を添える、
これが、サボテンの求める愛。
愛されたいけれど、
束縛されたくない恋人に
似ていますね。
実際のところ、
植物を育てるのは
恋愛関係を築く過程に
かなり似ています。
その植物の特性をまず知ること。
適切な距離感を保つこと。
四六時中一緒で、
ずっと監視しているようだと、
恋人関係でも窒息してしまいます。
放置して、離れすぎると
愛情も枯れてしまうでしょう。
沈黙しながらも、
深い愛情をもって、
見守ることが大事なのです。
恋人への対応も
同じようではありませんか。
植物の育て方を見ていると、
その人の恋人への接し方が
分かるかもしれませんね。
恋も、植物も、大事に育てましょう。
~~~~~~~~~~
曽我部キキョウ
~~~~~~~~~~
ほしよみ堂大阪アメ村店
2025年8月の出演日
6日、8日、10日、17日、20日、22日、25日、27日、30日
ご来店、ご予約、お待ちしております。