ブログ

【曽我部キキョウ】別れに直面、さてどうする?

人が出会えば、
あるタイミングで
別れは必ずあります。

 

ご縁がなければ
一瞬すれ違うだけです。

 

逆に縁が深いと、
どちらかが死ぬまで、
関係が続くものかもしれません。

 

お付き合いをするに至るとしたら
それはかなり縁が深いといえますが、
その先がない時、死別ではない
別れが来るときがきます。

 

自らの意思で別れを決めるとき
あるいは決断できないとき
一体彼は、彼女は何を考えているのでしょう。

 

別離の理由はいろいろ。

 

たとえば、性格が合わなかった、
遠距離になって、耐えられなかった、
浮気をした、された、などなど。
枚挙に暇がありません。

 

将来が見えないということも
よくある別れの理由ですね。

 

逆に、別れに踏み切れない理由は?

 

楽しかったときを思い出した、
次の人を見つける自信がない、
別れたくないと言われて、
などが主流でしょうか。

 

別れを言い出すことは、
たいそうなこころの重荷かもしれません。

 

相手を気遣えば、罪悪感も生じます。
別れ話が発端で喧嘩もするでしょう。

 

考えて憂鬱だからと
別れを切り出さないと、
これはまた、よろしくない。

 

関係が破綻しているにも関わらず
延々と先延ばしにするということは
忍耐を強いられるということでもあります。

 

別れの決意から
実際のお別れまで
ストレスの連続でしょう。

 

それでも、その大きな試練を
乗り越えていかないと
人間的な成長や、次のステップは
見込めないのです。

理由が何であれ、
決して楽しいことではない別れを
せめて泥沼ではなく、
清流のようにしたいですね。

 

一人で考え込まないことが
そのためには重要になります。

 

お友達、家族、そして
誰にも言いにくい時は占い師に
相談してみることをお勧めします。

 >  【曽我部キキョウ】別れに直面、さてどうする?

ページトップへ