
【曽我部キキョウ】忘れることも、才能なのです
私事ですが、本日、
手痛いミスをしました。
忘れものです。
これは単なるうっかりですが
忘れるというのは、
ある種不思議な現象だと
思いませんか。
テスト前にしっかりと
覚えたはずの事柄が
本番では出てこない。
出会いの記憶はあるのに、
その後のできごとは
どうも曖昧にしか覚えていない。
そんなこと、ありますよね。
人が物事を忘れるのは
心理的要因と
生理的要因によります。
脳が記憶の整理を
しているうちに
重要ではないと判断すると
その事象は忘却の彼方へ。
また、いやな出来事など、
強烈な記憶でも
忘れたいと願っているうちに
奥深くへ沈み込むこともあります。
忘れることは決して
悪いことばかりではありません。
脳の整頓をしておかないと
新しい記憶を入れるのが
困難になります。
また、柔軟性を保つためにも
記憶の入れ替えは有効でしょう。
人間関係を円滑にするためにも
ある程度の忘却は必要です。
嫌なことがあって、
ずっと覚えているとなると
関係がぎくしゃくしますよね。
忘れるということは
脳の防御反応でもあるのです。
よりよく生きていくために
忘れるという機能が
備わっていると言えます。
もちろん勉学において
優れた記憶力は有効です。
ただ、生きやすさという意味では
英単語のように、
すべてを記憶する必要はない
ということですね。
病気が疑われるような
危険な物忘れは別として。
適度に忘れて
人生を柔らかく
生きていくとよいのでは
ないでしょうか。
~~~~~~~~~~
曽我部キキョウ
~~~~~~~~~~
ほしよみ堂大阪アメ村店
2025年 7月 の出演日
15日、17日、19日、24日、26日、28日、29日
ご来店、ご予約、お待ちしております。