ブログ

【曽我部キキョウ】気が小さいからこそ、できることもある

豪快な人というのは
世の中で目立ちます。

 

一方の気が小さい人は
目立たずひっそり、
大きな行動を避けている印象。

 

けれども、気が小さいことは、
悪いことではありません。

 

例えば、慎重であるかあらこそ、
リスクは回避できますよね。

 

周囲の人への配慮も、
「迷惑をかけたくない」と
思う気持ちの強い、
気の小さい人の得意技です。

 

トラブル発生時にも、
「なぜか自分だけは大丈夫」と思って
突っ込んでいくようなことがないので
身を守ることができます。

 

時と場合によりますが、
気が小さいことを
気にする必要はありません。

 

その「気が小さい」を長所に
できるはずです。

 

気が小さいということを
自ら認めて、そこをベースに
物事を進めるとよいでしょう。

 

大きなことはできなくても、
些細な何か、
ここだけはする、を
見つけて頑張ると。

 

気が大きい人ほどの
スタートダッシュはなくても、
着実に前へ進めます。

 

要は、昔話のウサギとカメですね。

 

お話の場合は競争なので
勝ち負けがありますが
自らの定めた目標であれば
競い合うことはありません。

 

また、長期的にみると、
気が大きいとか、
小さいとかの一方だけでは
成長しにくいです。

 

始めるときは気を大きく持ち、
続けるときは細やかな気で。

 

あるいは、それぞれ
成功しやすい分野があります。

 

研究者や職人など、
気が大きくて、ぐいぐい進む人より
気が小さくて、
石橋をたたいて渡る人の方が
成功しそうですよね。

 

自分の気質を無理に変えず、
適した分野に進むのも、
自らを活かす方法の一つです。

 

気が小さいから何もできない、
と思い込んでいるならば、
そのようなことはないと
思い出しましょう。

 

気の大小にかかわらず、
自分のペースで生きていくのが
一番ですよね。

 

~~~~~~~~~~

曽我部キキョウ

~~~~~~~~~~

ほしよみ堂大阪アメ村店

2025年8月の出演日

6日、8日、10日、17日、20日、22日、25日、27日、30日

2025年9月の出演日

3日、4日、10日、11日 14日、15日、18日、20日、24日、25日、28日、29日

ご来店、ご予約、お待ちしております。

 >  【曽我部キキョウ】気が小さいからこそ、できることもある

ページトップへ