
【水森】ウェイト版タロットカードの象徴解釈について。《Ⅵ恋人》
こんにちは
ほしよみ堂大阪アメ村店の水森です。
少し期間が空きましたが、
今日は《Ⅵ恋人》のカードについて
語らせていただこうと思います。
第六のカード恋人 THE LOVERS
カード正面には、
旧約聖書の創世記に出てくる、
向かって左にイブが、右にアダムが、
〈裸体〉で立っています。
裸体はありのままの人の心。
純粋さ、自然体である事の象徴です。
創成期によれば、
神は自分に似せてアダムを作り、
その肋骨でイブを作りました。
そして東の地エデンの園にて、
「知恵の木」と「生命の木」を
守らせたのです。
背景には山が見えます。
山は神のいる場所であり、
人間界との結界です。
「食べたら死ぬことになるから、
決して口にしてはいけない」
とアダムとイブに命じた知恵の木。
その木には蛇が巻き付いています。
そして二人はその蛇にそそのかせれ、
知恵の〈実〉を食べてしまい
楽園から追放されました。
けれどこの恋人のカードに登場する
アダムとイブは、
楽園を追放される前の二人。
何も悩みはなく、
ただ今を楽しめばいい。
生きることを謳歌している。
そんな〈二人〉なのです。
心のままに自然体でいる事。
物事を思うままに、
直感的に判断するのです。
後ろには〈天使ラファエル〉がいます。
守られています。
ここには
天使の祝福があるのです。
だから、
何も考えずただ今を楽しめば良いのです。
けれど、
後ろには、
イブを誘惑しようとしている
〈蛇〉がいます。
蛇は邪悪な、
人を惑わすものの象徴です。
この蛇の誘惑に勝てなかったイブですが、
彼女には《実を食べない》という
選択肢もあったのです。
測らずも楽園を追放された二人ですが、
実を食べなければ、
楽園に留まる事もできたのです。
どちらを取るか、
一つを諦め、
一つを選ぶ必要があるとも、
このカードは言っています。
人は本来、考える事が出来る生き物です。
人生において、どうしてもどちらかを
選択しなければならない場合、
選ばなければならない時はやってきます。
その時に、
私達は後悔ない選択をしたいものです。