ブログ

【水森】タロットカード 小アルカナ〈ワンドのエース〉について。

こんにちは

ほしよみ堂大阪アメ村店の水森です。

 

 


今日からしばらくの間

タロットカードの小アルカナを

1枚一枚解説していきたいと思います。

 

 


先ずは1枚目

〈ワンドのエース〉

 

 

 

ワンドのエースのカードをご覧ください。

 

 

 

雲間から、にょきりと

木の棒を握った右手が

生えています。

 

 

 

旧約新約両聖書では

右手は、強さ、祝福、

大いなる御業

などを表します。

 

 

 

〈ワンド〉すなわち〈棒〉は

敵と戦い身を守る為、

食料となる動物を狩る道具として、

老人となっては

足腰を支える杖として。

 

 

また権力者の力の象徴である

〈王錫〉の様な道具でもあります。

 

 

 

古から人々から

道具として、

また権力の象徴として

扱われたワンドは、

創造意欲、情熱、

生きるためのエネルギー

の象徴なのです。

 

 

 

 

「ワンドのエース」のカード

テーマは 

 

 

「創造する」です。

 

 

 

何を創造するのか

 

 

 

心をワクワクさせて

 

 

情熱を絶やすことなく

何かに打ち込み、

 

 

ここから始まる

可能性の種を

大きく育てていくのです!!

 

 

 

種を撒き上手に育てて行けば

長期的な発展が期待できるのです。

 

 

 

このカードが出た限り

未来に向かって

無限の可能性が広がっています。

 

 

 

 

もしあなたが

まだその事に気がついていないとしたら、

今そこ自分の内なる心に

問いかけてみる時です。

 

 

 

自分は何をやり遂げたいのか。

 

 

何を希望するのかと。

 

 

 

あなたは何者にもなりうる

可能性があるのです。

 

 

 

 

何かを作り上げていく。

 

 

無から有を生み出す。

 

 

革新的アイデアの発露

となるかもしれません。

 

 

 

 

実際に

出会いや、仕事の依頼など

目に見える形として

好機が訪れるかもしれません。

 

 

 

 

いずれにしても

〈ワンドのエース〉が出たなら

先ずは熱意と勇気ををもって

やりたい事に

叶えたいことに

挑んでみることです。

 

 

 

やってみないと

何も叶いはしないのだから。

 

 

ワンドのエース

頼もしいカードですね。

 

 

 



次回は〈ワンドの2〉へ

 

 

 


タロットカードで占う

 

 

タロット占い

気になる方は

ほしよみ堂大阪アメ村店へ

是非一度お越しくださいませ。


水森



 >  【水森】タロットカード 小アルカナ〈ワンドのエース〉について。

ページトップへ