
【水森】今日はなんの日?〈ハテナの棟〉の日
こんにちは。
ほしよみ堂大阪アメ村店の水森です。
暑さ寒さも彼岸まで、といいますが、
朝晩は確かに少し気温が
穏やかになった気がいたします。
本題に入る前に少し。
ほしよみ堂の創設者、中島多加仁先生が
毎日、〈エックス X〉(旧ツイッター)で
「今日はなんの日」と言うのを
紹介されていまして。
最初はなんとはなしに見ていたのですが、
そのうちに自分でも
googleで、「今日はなんの日」かを
確認したり、しなかったり。
興味ある記念日はもう少し深く調べたり
するようになりまして。
で、これが結構興味深くで、
例えば、今日8月17日だけでも
・プロ野球ナイター記念日
・パイナップルの日
・Dream Zoneのラジオを楽しむ日
・地域と共に成長の日
・ハテナの塔の日
・国産なす消費拡大の日
・いなりの日
・減塩の日
・蕃山忌
・荒磯忌
これだけ沢山記念日が
設定されているんです。
その中で私が、本日タイトルだけで
一番気になった記念日がこれです。
〈ハテナの日〉です
これはなんぞや?
ですよね。
最初は
? ←このはてなの事かな?
など想像したのですが。
全然違いました。
ハテナの日を制定したのは、
東京都千代田区二番町に本社を置く
家庭用ゲームやモバイルゲーム、
アプリ開発などの開発を手がける
株式会社タストα。
発売は、集英社ゲームズ
ゲームジャンルは
サバイバルローグライク
アドベンチャーゲーム。
長い名前ですね(笑)
キャラクターデザインは
漫画家の眞藤雅興氏。
で読んで字のまんまです。
「ハ(8)テ(10)ナ(7)」
の語呂合わせから8月17日は
〈ハテナの日〉としたのだそう。
(笑)
皆さんは〈ハテナの塔〉のゲーム
やったことがありますか?
これだけ長々書きましたが
実は
私は残念ながら無いんですね。
水森