ブログ

【水森】運の良い声。弾んだ声で会話して幸運を呼び込もう

こんにちは。ほしよみ堂大阪アメ村店の水森です。

 

因みに今日は立春。凄く寒いけれど今日から春なんですね☺

 

なんとなくワクワクしてきます。

 

そして今日は声のお話です。

春とは関係ありませんです。

 

 

声は顔や身体の特徴と違い、目で見て比較したり確認することはできないけれど、せっかく持って生まれてきた運勢で幸運を掴めるかを左右する。



人の声は今の感情や状況を説明し相手に伝えるという大切なコミュニケーションツールです。


さらには発した言葉の内容だけでなく、声の調子、声音で、より豊かな感情表現も可能。

 


今回は、人相学の1つとして声について少しお話したいと思います☺



楽しいことがあると声は自然と弾んて来るし、悲しい出来事があると当然声は沈みますよね。


電話での会話では、受話器の向こうの人の声の様子、あくびしてるから眠そうとか、なんだかつっけどんだからイライラしているなーとか、今どんな顔をしているのかなんとなくわかるものです。

 


顔相学では、心が変わるとまず眼が変わり、次に声が変わると言われています。

それは頷けます。
今まで自分に自身がなくて弱々しい声で話をしていた人も、自信がつくと声もはっきり大きく生き生きとなります。


そして、声の中に人の運勢の好不調を聞き分ける。



響きのある済んだ声が一番いい、その上によく通れば最上で現在の運勢も上々。


声が良い運を運ぶ事を知っていたアメリカの故ケネディ大統領は、声のコンサルタントを付けていたとか。

 

声って大事なんです。



きっと演説の前にはうがいや発声練習をしていたでしょう。


少し練習すれば、声の印象って意外と簡単に変えられるものです。

 

幸運を呼び込める。

 


人に与える声の印象を良くして、幸運をいっぱい呼び込んでみては。


 >  【水森】運の良い声。弾んだ声で会話して幸運を呼び込もう

ページトップへ