
【水森】開運メイク 恋人とのお別れ編 後腐れなく別れられるメイク
こんにちは。ほしよみ堂大阪アメ村店の水森です。
人生は出会いと別れがつきものです。
日々新しいカップルが誕生しているし、反対にお別れする人達も。
そして別れの理由も様々。
いつからか好きではなくなった。
他に好きな人が出来た。
大嫌い顔を見るのも嫌! 等々。
だけれどどんな別れにも共通して言えるのは、できたら後腐れなくきれいに別れたいと言う事。
しつこく付きまと割れたり、ストーカー行為等されたくないですからね。
というわけで、別れを告げる時のメイク。
こちらの気持ちと意思がはっきり伝わり、尚且つ後腐れなく引いてもらえるように顔を作って行きましょう。
メイクの前にしっかりローションそして保湿、しっかり基礎を作ります。
目と眉は、[開運メイク]では眉と目元で7割決まると言う位大事なパーツになります。
抜かり無く別れられるように丁寧に仕上げましょう。
①眉毛
先ずは眉毛から。
今回は「絶対貴方とは別れるのよ」という強い意志を表せる様に眉毛は真っ直ぐ引いていきます。
ここでのポイントは細くならないように、薄すぎないように気をつけます。やや太めでも良いです。
細かったり薄すぎると意志の力が弱まります。
色は⚫黒か焦げ茶🟫。
②目
眼力を強調させつつ、[戦いの色]赤🔴を下色に使います。
まず黒か焦げ茶のアイラインを上瞼目の縁に引きます。次に赤を🔴入れていきます。べったり塗るのではなく2重部分に薄く伸ばします。目尻は若干濃いめに指でトントンと軽くぼかしてください。
次にブラウン系の多色パレットを使って目もとを書いていきます。赤の上からブラウン🟫を載せる事で下色の赤🔴がブラウンに馴染んてきりっと仕上がります。
最後に、必要に応じてマスカラを使います。
③唇
恋愛成就祈願の時は唇をグロスでキラウルにしましたが、今回は逆。
口紅はパールの入っていないものを使いましょう。少しディーブな色合いの🟥赤やブラウンレッド🟫🔴が良いですね。しっかり輪郭も入れてはっきりと描きます。
色で相手を拒否する気持ちを表します。
④頬
頬骨と鼻は自分を世間にアピールする場所です。今回お別れ目的なので極力自分を相手にアピールしないように、チークは控えめに。
塗るならレッド🔴。
も一回言います控えめに。
⑤鼻とおでこ
おでこの上3分の1の場所とおでこの天頂部(生え際)から鼻筋に薄くパールの入ったパウダーを載せます。そうする事で、こじれずきっぱりお別れできるように神様の場所からラッキーパワー運んでをもらいましょう。
⑥輪郭
きっぱりスッキリ別れの意思を表した顔に仕上げるために、フェイスライン、特に両顎にシャドウを入れてスッキリ見せましょう。
仕上がりました。
この顔で、黒い⚫服を着て挑めばお別れ作業は完璧です。(お別れする服の色で編も)
ぜひお試しください。