
【水森】開運メイク。[新入社員] 大切な初対面 良い印象 良い縁を引き寄せよう。
こんにちは。
ほしよみ堂大阪アメ村店の水森です。
もうすぐ4月。
就職。新入社員。
新しい出会いの季節が近づいてきました。
人との出会い
初対面の印象って意外と後々まで尾を引くと思いませんか?
そうなんです。
初対面の印象って大切です。
ならば是非とも初対面で周りに好印象を与え、幸先の良いスタートしたいものです。
初対面で印象がいいと、
その後のコミュニケーションがスムーズに行きやすいし、上司同僚の輪の中にすんなり入っていけます。
初対面の印象で大切なのはやはり[顔]
良い印象の[顔]を作って、良い出会いを迎えましょう。
そこで‼️ 【開運メイク】で新入社員として良い第一印象を与えられる顔を作って行きます。
上司同僚に好印象を与えるメイク術です。
①先ず、メイクの前にしっかり潤いと保湿。
化粧の乗りを良くすると共に、化粧崩れも防止します。
②下地を塗って行きます。
基礎は大切。
シミやニキビは不満の表れ、
コンシーラーでしっかり隠しましょう。
[開運メイク]では、眉と目元で7割決まるというくらい、眉と目は大事なパーツです。
初対面で好印象を与えられる様に特に丁寧に仕上げましょう。
③眉毛
主張しすぎず控えめすぎすを基本に。
眉は薄すぎず濃すぎす、太すぎす細すぎず自然に均一に見えるように仕上げます。
優しい印象を与えたい方はやや弓型を意識し、しっかりした印象を与えたい方は直線型に眉毛を整えましょう。
この時気をつけるポイントは、目よりやや長く書きます。だけど長すぎないように注意してね。
➃目
安心して仕事を任せられそうなしっかりした印象の中に優しさも醸し出させましょう。
上目尻に黒のアイラインを細く引いていきます。
細めのアイラインでキリッと知性を感じさせ、なおかつ清々しい印象も与えます。
アイシャドーはラメの入った、オレンジ〜ゴールド〜薄めの茶の、多色パレットを使います。
ナチュラルで、明るく健康的に見える色使いです。
⑤唇
唇は泡目のピンクオレンジ。
健康的に見えるオレンジにピンクで愛らしさもプラスします。
淡目の色を使いますが輪郭はしっかり描いて、初々しさの中にもきっちり感を出します。
⑥頬
ほんのり薄くのせましょう。
そうすれば、健康的に愛らしく見えます。
チークはピンクオレンジで、顔全体に統一感を出します。
⑦最後に笑顔。
迎舟口(両端の広角が上った口)は顔相学では、明るく朗らか、人から愛され出世する口です。
広角を上げて。幸運を呼び込みましょう。
これで初日は、パワーいっぱい。
自信をもって挑めますよ。
みんな頑張ってね。
ファイト。