
【波留崎 環】タロットの紹介〜アルケミアタロット編〜
こんにちは
ほしよみ堂大阪アメ村店の占い師
波留崎 環です🍀
今回はアルケミアタロットについて
書いていこうと思います。
こちら初版が2012年で
私が購入したのは2022年の23刷目の物です
使っている占い師の方も多く
ロングセラーなのは間違いないと
思います
解説書もコンパクトに要点を纏めてあって
カラーではないですが
分かりやすい表現でとても読みやすく
分厚くないし大きくないので
携帯もしやすいです
解説書付きのカードは
カード用の箱が付いてない物も多く
箱があって
その点でも良いです
カードはプラスチックなので
強度もあり
厚みも程よく
へたりにくいです
サイズはスタンダードのライダー版と
ほぼ同じサイズです
ただ最初はカード同士がくっ付いて
少しシャッフルがしにくいです
シャッフル音がパタパタと
紙とは音が違います
絵柄はライダー版に沿っていて
初心者でも読みやすいので
おすすめです
デジタルな絵柄ですが
とても綺麗で
塔や死神などの怖い系カードも
それほど怖くないのも良いです
バッキングが黄色で
他ではあまり見られない
華やかさがあります
私は昔に一度購入したのですが
当たりが悪かったのか
カードがベタベタしていて
引っ付きが酷くて
手放した経緯があります
数年前に買い直した今回の物は
そんなに引っ付きは酷くなく
カードの改正がされたのかも知れません
タロットをする方なら
一つ持っていて損はないと
思います
書店でも売っているので
購入しやすい点も
良いですね
ほしよみ堂大阪アメ村店
🍀波留崎 環🍀
【7月の出演日】
6(日)、13(日)、17(木)、21(月祝)、27(日)、31(木)