
【波留崎 環】占いも継続が大事
四柱推命の学び始めて7年目の私ですが
習い始めてから自分の翌年の運気を書き出す
という事をしています
これは皆さんもやっている事かと思います
最初の頃は1時間以上かかって出して
師匠の所に学びに行った時に
答え合わせをしていました
(今もしてるけど)
年々出すのも早くなり
見る要点が解って来るようになりました
来年の運命鑑も手に入ったので
来年の運気を書き出そうと準備をしていて
ふと思った事
来年の暦を書き出してみて
あ〜この月が要注意だ!と
瞬時にわかる様になってきて
我ながら ちゃんと理解が進んできているな〜と
感動してしまいました🥺
学びのスピードや習熟度は
人それぞれですが
運気読みは継続していく事で
学びの習熟度が良く解るので
命術を学ばれている方はオススメです
来年は丙午 一白水星が中宮の年
四柱推命は
ジリジリと暑い 真夏の太陽
そんな年ですが
九星気学は真逆の水の年
炙り出される
隠される
陰陽真逆なことが同時に起こるような
そんな年かもしれませんね
またこれに関しては
詳しく書きたいと思います
継続は大事やで〜という
お話でした
ほしよみ堂大阪アメ村店
🍀波留崎 環🍀
四柱推命 九星気学 霊感タロット 数秘術 ルノルマンカード チャームキャスティング
https://x.com/harusaki_tamaki?s=21&t=Gr4qcazK25dgjEyCC6RG3g
【10月の出演日】
12(日)、19(日)、26(日)
【11月の出演日】
3(月祝)、9(日)、15(土)、24(月祝)