ブログ

【波留崎 環】猫のTNRを知っていますか?

こんにちは

ほしよみ堂大阪アメ村店の占い師

波留崎 環です

 

今回は猫について書きたいと思います

 

今いる我が家の猫たち4匹は

大阪府河南市にある

アニマルハート大阪さんから

譲渡していただいた子達です

 

4匹ともに野良猫でした

4匹のうち3匹は兄妹で

兄妹みんな保護されましたが

母猫は避妊手術をしてリターンしました

 

保護主さんも母猫が嫌で元いた場所に

戻したわけではありません

 

保護するにもお金もかかるし

保護できるキャパがない場合が

多いのです

 

大人猫は募集をかけても

なかなか貰い手が見つからない

ということもあります

 

戻した後は

避妊手術を依頼した人が責任を持って

お世話をすることが多いです

 

私も手術した子たちの世話をしています

しかし近隣の方からのクレームや

市役所に通報されて注意を受けたことも

2回あります

 

でもこれ以上不幸な子達を増やさないために

避妊去勢手術をして

保護できる子たちは保護して

新しい飼い主を探すのです

 

手術した子達が天寿を全うすれば

増えることはなく

野良猫たちは確実に減っていきます

 

早ければ5〜6年でいなくなります

 

T=trap 捕獲器を使って捕まえる

N=neuter 不妊または去勢手術する

R=return 元の場所の戻す

これがTNRの意味です

 

不妊(去勢)手術した猫たちは

左右どちらかの耳にV字カットされています

桜の花びらのような形なので

さくらねこと呼びます

 

わかりにくいかも知れませんが

我が家のチョコさんはリターン予定だったので

耳にカットがあります

 

 

耳にカットがある子は

お世話している人がいる証でもあります

 

猫が嫌いな人もいると思います

でも不幸な猫を1ニャンでも減らしたい

そんな想いで私財を使って

頑張られている方が多いのです

 

金銭的にも厳しいところも多いので

Amazonリスト、寄付やバザー等で

買い物をして応援していただけると

励みになります

 

もし今

猫を飼いたいなぁと言う方は

各地で譲渡会や

譲渡型の保護猫カフェがあるので

ぜひ保護猫という選択を

していただけたらなと

思います

 

譲渡されたら空いたスペースに

新しい子を保護できます

 

野良猫というものを

無くしたい

私の願いです

 

 

ほしよみ堂大阪アメ村店

波留崎 環🍀

【2月の出演日】

2()9()11(火祝)13()15()23()24(月祝)

 >  【波留崎 環】猫のTNRを知っていますか?

ページトップへ