ブログ

【波留崎 環】環の小アルカナの覚え方〜①エース編〜

こんにちは

ほしよみ堂大阪アメ村店の占い師

波留崎 環です🍀

 

前に書いた小アルカナの覚え方が

好評だったので

1から10までを1つずつ分けて

書いていこうかと思います。

 

今回は①エースです

まずは復習

エレメントです

火=行動力 直感 情熱 意思 衝動

風(空気)=思想 情報 知性 試練 決断 チャレンジ

水=感情 愛情 豊かさ

地=所有 物質 成果 現実 お金

 

それに数秘の1の意味

大アルカナは魔術師です

1は種であり元素のイメージがそのままです

覚えやすいし

読みやすいと思います

物事の始まりを表しています

 

 

ワンドの1

ワンドは火のシンボル

火は書かれていませんが

私は松明に点火したイメージを持っています

これから燃えていくぜ〜🔥という勢いを感じます

 

衝動性 ひらめき 直感 エネルギーなど

様々な意味があります

行動を表すので

スタートダッシュも早そうです

 

 

 

続いてはソードの1

ソードは風(空気)のシンボル

鞘から剣を抜いて

進んでいくイメージ

 

思想 試練 決断 方向性を決める など

精神との繋がりもあります

 

刃物でもあるので

扱い方が大事で 注意も必要です

振り回すと怪我しますからね

 

 

続いてはカップの1

カップは水のシンボル

蛇口捻って水を出すイメージです

愛の始まり 満足 感動 気持ちや喜びが盛る上がる時

心が潤い 満たされていくと

カップから水(感情)が溢れていく

そんな感じです

 

余談ですが

個人的には

ヘレンケラーとサリバン先生が

一緒に水を触って

ウォーター❗️って

言葉を理解した場面を思い出します

 

 

続いてはペンタクル1

現実を表すスートでもあるので

確実 基盤 安定 お金(臨時収入)を手にする

確実なチャンス ラッキー

現実面での始まりなので

土地や家を買う 投資する なんてのもあるのかも

足元固めをしっかりとすること

 

個人的には臨時収入🎵というのが好きです(笑)

 

 

1のスートが多く出ている時は

始まる兆しに焦点を向けること

初心に戻る

という読みもあります

 

1は始めるエネルギー

とてもエネルギッシュです

スタートには最高の

タイミングでしょう

 

次は2を書く予定です

 

 

 

 

ほしよみ堂大阪アメ村店

🍀波留崎 環🍀

【3月の出演日】

1(土)、9(日)、13(木)、16(日)、23(日)、27(木)、30(日)

 

 

 

 

 

 

 

 >  【波留崎 環】環の小アルカナの覚え方〜①エース編〜

ページトップへ