ブログ

【波留崎 環】置かれた場所で咲くという事

先日Twitter(x)で

星野希望(のぞみ)さんという方の

ポストが流れてきました

 

有名な方なので

知っている人も多いかも知れません

 

事故による障害で

寝たきり生活の方です

 

私と同じ看護師さんで

今はピアノ演奏家としても

活動されてます

(寝たまま工夫して弾いています)

 

そんな星野さんが

座る事が出来ないから書道を諦めたけど

iPadで書ける事を知り

書いている事をポストしていました

 

筆では出せないカラフルな文字で

素晴らしい書を書いていました

 

 

私もですが

人は現状に不満を溜めて

あーでもない こーでもない

文句ばかりで

日々を過ごす事も

多いのではないでしょうか

 

私は生まれつき右耳が聞こえませんが

それが普通なので

ヘミシンクが習えなかったとか

凹んだ事はあったけど

 

右耳が聞こえない事の不満は無いのです

この先もずっと

聞こえないのも分かっているし

左耳が聞こえているからという事も

あるけど

 

それが私なので

仕方ないというか日常なのです

 

右耳が聞こえていた事がないから

両耳が聞こえる

その世界を知らないというのもあります

 

聞こえない事は変えられない

だったらどうするか?

 

並んで歩く時は人の右側に立つ

大音量の場所にはあまり行かない

そんなくらいですが

 

皆んなそれぞれ工夫をしていると

思うのです

 

 

でもそれ以上に

そんな自分を受け入れる

今ある場所で

最善を尽くす

 

そこで花を咲かせるしかないのです

 

その場所は不満かも知れない

不満なら咲く場所を移動して変えたら良い

 

でも動けないなら

今ある自分の持っているものを

活かしていくしかないのです

 

今のあなたは

何を持っていますか

 

 

 

ほしよみ堂大阪アメ村店

🍀波留崎 環🍀

四柱推命 九星気学 霊感タロット 数秘術 ルノルマンカード チャームキャスティング

https://x.com/harusaki_tamaki?s=21&t=Gr4qcazK25dgjEyCC6RG3g

【10月の出演日】

12(日)、19(日)、26(日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 >  【波留崎 環】置かれた場所で咲くという事

ページトップへ