
【虹 彩心】ちょっと一息ちょこっと話 ~桃の種で邪気祓い~
こんにちは(*^^*)ほしよみ堂大阪アメ村店の虹 彩心(こう いろは)です。
毎日暑い日が続いていますが、お変わりありませんか?
気づけば土用の丑の日も過ぎ、すっかり夏本番真っ盛りって感じなんですが、
7月はいってからの連続の雨は中々助かると言いましょうか、私はちょっとでも涼しく感じられて、良かったな~って感じでした(笑)
皆さんはいかがでした?
そうそう今年は7月31日も土用の丑の日になります。
19日食べ損ねた方も、ガッツリ食べた方も、しっかり食べて、この夏を乗りきりましょう!
一説にはうのつく長い物が良いと言うところもあって、夏バテで食欲が…と言う方は、うどんでも良いみたいですよ(^^)d
ご参考までに(笑)
と言うことで本分にはいりますが、(やっとかい(@ ̄□ ̄@;)!!(笑))
皆様夏の果物と言ったら?スイカ、瓜、桃ではないでしょうか?、
スイカや瓜は好き嫌いが別れガチなのですが、桃はきらーいって言う人は少ないかな?って認識です。
美味しく食べたあとの桃の種通常は捨てますよね。私も捨ててました。
でも最近知ってしまったのでシェアさせて頂きます(^-^)
桃の種は乾燥させて
部屋とかに置いておいて、単純に種が黒くなったら交換で良いらしいけど
詳しいやり方があるようなので貼っておきますね。
【桃の種で邪気祓い】
実は、桃の“種”には強い魔除けの力があるって知ってましたか?
また桃は恋愛運up!の果物ともされています(^.^)♡
昔から桃は「邪気を祓う神聖な果実」とされてきました。
その中でも、生命力の宿る“種”は特に強力☆
♡やり方♡
① よく洗って乾かす(果肉をしっかり取る)
② 清酒や塩水で浄化 → 日光や月光で乾燥
③ 半紙や和紙で包んでお守りに
④ 玄関や寝室に置く・持ち歩きもOK!
月1で浄化、半年ごとに交換が理想です
桃のエネルギーで、見えない邪気から守ってもらいましょう。
ご参考になさってくださいね。
虹 彩心