ブログ

【飛鳥野リイカ】恋易⑥争い💔背き合う恋の処方箋💊

「訴」は訴える。争うということ。

この卦(か)が出たら

思い違いや行き違いから、

争いごとを起こしやすいとき。

 

 

天水訟は、主張がぶつかる卦

上に昇る「天」は高い志や理想、

下に下る「水」は感情や対立の象徴を表します。

 

この相反する2つの影響で、

ぶつかり合いが起こりやすい。

 

「訟」には、訴訟という意味もあるので、

既婚者なら、離婚裁判、不倫の恋なら

裁判沙汰を示すこともあります。

 

 

恋愛では、

お互いの意見が合わずに

ケンカしがち💔

 

たとえ正しいと信じる事でも、

強く自己主張すれば反感を買う。

 

勝った方も負けた方も、

どちらもしこりが残ります。

 

この卦は、争いに勝つ方法を

教えてくれているのではなく

争うことの愚かさを教えてくれています。

 

 

🌸天水訟の恋愛メッセージ

 

すれ違いや誤解が多く、

感情がぶつかりやすい時期。

正しさを主張すればするほど

嵐を呼びそう🌀

 

 

💔こんな恋愛パターンに当てはまる

 

🩵お互いのことは好きなのに、

 相手の欠点や不満ばかり目に付きやすい。

🩵ちょっとした誤解や意見がくいちがうことが多くなった。

🩵ささいなことでケンカになる。

🩵LINEの返信が冷たい。

🩵気持ちをわかってくれない。

🩵自分の主張だけが正しいと信じ、

 相手の意見を聞き入れられない。

 

 

🌟恋愛成就のための開運ポイント

 

恋愛では、誰もが仲良い関係を願いますが、

ときには意見の食い違いや

いざこざも起こります。

 

💡ケンカがちだけれど、別れたくない。

そんな、この恋を成就させたい方への

開運方法です。

 

 

今のままでは、2人は残念ながら良い方向へとは

いきにくいようです。

 

しかし、

相性が100%良い人はいません!

 

ケンカやトラブルによって

相手の本質が見えたこと。

それによって対応の仕方も学べるチャンス!

と捉えることができれば、

 

引き寄せる未来も変わってきます。

 

わかり合いたい気持ちがあるのなら、

トラブルを

「お互いを知るために必要な儀式」

と思って、

これからの二人の関係に上手にいかすこと。

 

ちょっと視点を変えて、相手の考えを

「自分とはちがって面白いかも」

とらえることができれば、

 

相手を尊重する心の余裕ができて

恋は驚くほどスムーズに進むでしょう。

 

「相手は自分が絶対正しい」

と思っているので、

あなたから歩みよって、

和解することが吉です。

 

もしどうしても

争わないといけない場合は、

専門家や尊敬する人生の先輩に

間に入ってもらい、

公の場で自分の要求を明らかにして

判断してもらうのが良いでしょう。

 

 

 

 

今は、自分を押し通すと凶のとき。

争いを避けることが運気UPのカギです🔑

 

不本意でも妥協でも

今は和解をすることで

それが未来の幸運につながります❣️

 

 

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 

運気UPしたい方、

仕事や恋愛に悩まれている方は、

どうぞ ほしよみ堂大阪アメ村店へ

 

数秘術や紫微斗数で、

あなたの強みをみさせていただき、

筮竹(ぜいちく)やイーチンタロットを使って

今の運気や恋の行方を占います。

 

お会いできるのを楽しみにしています。

 

ほしよみ堂大阪アメ村店

飛鳥野リイカ

Asukano Liica

 

プロフィールと出演スケジュールはこちらから

出演予定:7月29日・8月11日

 

 

 >  【飛鳥野リイカ】恋易⑥争い💔背き合う恋の処方箋💊

ページトップへ