ブログ

【龍空】ハープの音色は最強の癒やし

こんにちは。
ほしよみ堂大阪アメ村店の龍空です。

 

ハープの音色は繊細で透明感があり
皆を魅了し続けています。
いろんな癒やし音楽があるなか
ハープの音色が最強なのかについて
ハープの歴史を交えながら簡単にお話します。

 

ハープの起源は狩猟に使われる弓といわれており
紀元前3000年の古代メソポタミアで記録が残されています。

このハープは近年のように脳科学的根拠が示される以前から紀元前の昔から癒やしの音楽として用いられていました。

 

近年では音楽療法やヒーリングミュージックとしても取り入れられています。

 

ではハープはどのような効果があるのか。
ハープの音色はストレスを軽減する効果があり
人間が聴きとれない20KHz以上の高周波が含まれており、
聴くことでストレスを軽減させて免疫力を高めるなどのヒーリング効果があると言われています。

 

実際には聞こえない高周波を聴いて得られるヒーリング効果を「ハイパーソニック・エフェクト」といい、脳細胞を活性化させ緊張や不安感を取り除くといわれています。

 

聴きとれない周波数でも人間の脳は影響を受け、
中脳や視床下部などの自律神経や情動を制御する基幹脳が活発になり、「ɑ波」という脳波が増幅し
精神的な緊張を和らげて心身をリラックスさせられるようです。

 

 

このように昔から癒やしの音楽として親しまれてきたハープの音色を日々の生活の中でストレスを感じた時や気持ちを落ち着かせたいときなどに取り入れてみてはいかがでしょうか。

 >  【龍空】ハープの音色は最強の癒やし

ページトップへ