ブログ

【龍空】五里霧中にいるときこそ、立ち止まる勇気を

人生の中で「五里霧中」という
状況に陥ることがあります。

先がまったく見えず
何を選択すべきが迷い
不安だけが胸を占める時期。

どれだけ努力をしても霧が晴れず
進むべき道がわからなくなるのです。

そんな状況にいると
「どうして自分だけ前に進めないのだろう」
と焦りを感じてしまうかもしれません。

 

しかし
五里霧中の状況は決して
悪いことばかりではありません。

むしろ
それは「一度立ち止まりなさい」
というサインでもあります。

私たちは普段、日々の忙しさや
目の前の目標に向かって走り続けています。

その結果
大切なことを見落としたり
無理をして心身に負担をかけてしまったり
することもあるのです。

 

霧の中で無理に前進しようとしても
かえって道を踏み外す危険があります。

だからこそ
この状況ではいったん歩みを止めて
周りを見渡すことが大切です。

周囲の人との関係
自分の置かれている環境
これまで積み上げてきた経験。

ゆっくりと振り返ることで
「あ、ここにヒントがあったんだ」
と気付けることが少なくありません。

 

意外と見落としていたものに
目を向けると
不安でいっぱいだった
心に余裕が生まれます。

そして、不思議と
「今の状態を受け入れてみよう」
という気持ちが芽生えるのです。

すると
霧が少しずつ晴れていき
次のステージへ向かう
準備が整い始めます。

 

五里霧中は
あなたが次の成長の扉を
開ける前の大切な準備期間です。

自分を信じて
まずは深呼吸をしてみてください。

立ち止まる勇気
未来への確かな一歩につながります。

 >  【龍空】五里霧中にいるときこそ、立ち止まる勇気を

ページトップへ