
二重生命線の意味って
星英サクヤです😳
生命線の話って色々ありますけど………
2重に生命線があるって、ステキですよね💓体が人一倍元気、どんな困難も乗り越えられるバイタリティの持ち主、なんて捉えがちですが、大体内側の線が短くて薄い方が多いんですね。
長さはその人の【生き方】を表してるとか言われます。どう生きるか!細く長く穏やかに生きていきたいのか、短期集中!!短くても濃い人生にしたいと思っているのか等、寿命じゃないんですね。その中での内側の副線ともいうべき線!本線を補う意味があります。忍耐力の強さを示しているんですね。だから………困難に対して粘り強く対応できる。一つのことを続けていく強さがある。一途な人が多いようです。それは精神力の強さにも つながっていきます。ということは……孤独に強い!!精神が強いのであって、困難に強いからとリーダーシップがあるわけではないんですね。魂が強いって感じかな?
かくいうサクヤ、この2重生命線、持ってます。両手に😳特に左が面白い。メッチャ生命線短い!!主線も副線も!しかし元気です。そして確かにボッチでも平気!自分がやりたかったら一人でコツコツやってます。実感してちゃってる自分がいるのが怖い。
今までの自分を重ねると 手相って説明してくれてるのね!
楽しく手の線!読んでいきましょう✌️