星英 サクヤ

大事なのはやっぱり………

星英サクヤです!

 

手相を鑑定するうえでやっぱり大事なのは丘なんですよね。どの丘にどのように線が入っていて、何処に向かっているのか。何本線があるのか。といろいろ考えながらみていきます。で……良く言われること、

“丘って膨らんでるのがいいんだよね!”

この言葉、もやっている方、いませんか?

 

確かに発達しているのはいいんですよね。金星丘など、しっかりとした膨らみがあれば元気と行動力バッチリです!でも他の丘はどうでしょう?

人差し指の下の木星丘、中指下の土星丘、薬指下の太陽丘………指の下ではなく指と指の間が盛り上がっていますよね。肝心なところはへこんでしまっている………でも、骨の構造上誰でもそうなってしまうんです。じゃあ丘ってどういう状態がいいの?

 

答えは、“美しい丘”!です。

えっ“美しい丘ぁ”?と思いますよね。どういう状態?説明すると、過度にシワが多くなく、スッキリした、ツヤのある状態です。凹み関係なし!理想は一つの丘に線は2、3本。5、6本以上あったら多いかなぁ?ツヤがあってスッキリした状態がいいようです。それは手全体にも言えること。

 

シワが多いということは、シンプルに悩みが多いということです。そして手相は日々変わっていきます。心のバロメーター的なところを持っています。自分の手の相を知って、自己管理に役立てることもできます。

手を開いた時、パッと光を放つような手の平、目指してみませんか?

自分の手相、大事にしていきましょう!

星英サクヤでした✨

 >  大事なのはやっぱり………

ページトップへ