ブログ

水森】メイクで作ろう。恋人ができやすい顔ってどんな顔?

こんにちは、水森です。



なかなか彼氏(彼女)ができない。

運命の人とお付き合い結婚して幸せを掴みたい!


なんて考えている方!!


顔相学的に、異性に愛されて幸せをつかみやすい顔ってあるんです。


そうなの?


じゃあそれってどんな顔?



一般的に美男美女と言われている顔の方々は異性にモテるし恋愛は華やかかもしれません。



けれど、その人たちが幸せな恋愛結婚生活を送っているかはまた別の話ですよね。



じゃあ幸せな恋愛結婚って?



私が考える幸せな恋愛結婚生活は


ドラマの様な華やかさはないかもしれないけれど、パートナーとお互いに慈しみあえて、お金に困らず健康に暮らせる事。



どうでしょうか?



素敵だと思いませんか?



ではどうしたらそんな幸せを手に入れられるのか。




理想の運を引き寄せる、開運メイク。



というわけで、今回は幸せな恋愛結婚生活に至れる顔の作り方のお話です。




人相学的に恋人が出来やすい顔は
➀丸い小さい顔
②やや小さく厚い唇
③ふわっとしたほっぺ、もしくは下あご角型で肉付き良い。
④やや低い鼻
⑤眉と目の間が広い
⑥つぶらな目、まつげの長い目




あなたはいくつ当てはまってますか?



当てはまらなくても、大丈夫。




人相学で愛情を見るのは、下あご、唇、鼻、眉、目。



この中でも特に眉毛と目は人相学的にも大事なパーツであり、メイクで変えやすいところです。



そして何より目と眉毛は精神的愛情を表します。

心で愛し愛される。

黙っていても感じる愛情をたたえた目元。
そんな目で好きな人に見つめられたいですね。




では、そんな女性(男性)になれるようにメイクで目元を作っていきましょう。


心が優しく、

愛情豊か、

細かいところに気がついて労ってくれる。

そんな人の眉毛は、
適度の幅のある三日月型で毛並みも良い。


そしてあふれる愛情をたたえた目元。



作って行きましょう。




㈠眉
眉、眉間はカミソリやピンセットハサミで毛並みをきれいに整えます。

ボサボサは✕

特に眉間(命宮)は大事な所!眉間がきれいだと愛情運が上がります。


眉は艶があり毛並みがよく、均等な色合いで目尻より少し長いのが良い。


愛情運を上げるなら眉は少し丸めに書くのがコツ!!


しっかり自分から異性にアピールしていきたい人はやや太めに、気遣いで勝負をかける人は細めでも○

アイブローペンシルは黒よりもこげ茶がおすすめ。
(髪を染めている方は髪の色に合わせてね)




㈡目
目は口ほどに物を言うとも言うように、目は時に言葉以上の事を伝える力を持つ、大事な部分です。

しっかり仕上げていきましょう。


細めの人もぱっちりの人も、アイラインを使って『切れ長』に仕上げて。

コツとしては、上瞼目尻に出来るだけ細くスーッと伸ばします。
(✕アイラインで目をぐるっと囲まない事。運の出入り口を塞がないで)



次に色を載せて行きます。

目元が暗いと運も暗くなると言われています。


目元は明るく!(見えるように)を基本に。



薄めの配色の多色パレットがおすすめです。
ラメの入ったものを使いましょう。

神様はキラキラが好き!


2重部分にパレットの濃いめの色を、田宅(眉間)にパレットのラメ入りハイライトを載せましょう。



最後に長いまつげづくりのためにマスカラを使用しても良いですね。




補足
赤は勝負運
ピンクは愛情運
オレンジは健康運アピール運
を上げてくれます。

敵選、隠し色に使いましょう。

 >  水森】メイクで作ろう。恋人ができやすい顔ってどんな顔?

ページトップへ