ブログ

水森】紫微斗数。財帛宮について④天府星系の続き

こんこんにちは

ほしよみ堂大阪アメ村店の水森です。

 

 

 

前回も書いていますが、

〈財帛宮〉は

お金に関する事を視る宮です。

 

 

 

ここで言う〈財〉とは

どういうやり方が

財を得るのに適するのか。

 

 

生業からの収入のみか

または副業もしくは

何らかの別の形でも

収入を得られるのか。

 

 

 

お金の使い方のクセ。

 

 

どういうため方が

適しているのか。

 

 

自分の星に合った資産形成の仕方

プランを立て方があるのです。

 

 

 

 

《夫妻宮に巨門星》が入ったら

人生において人と競争して

勝ち取る財となりますので

やや苦労を伴います。

 

 

色々な経験をした後に

自分の力、能力で

財を得る形となります。

 

 

〈廟旺〉なら

苦労はしますが財は入ってきます。

 

 

〈落陥〉なら

口の災いには十分注意が必要です。

 

何かと周囲の人の為にお金を

使う事態になる事もあり、

備えあれば患いなしです。

 

 

〈文昌、文曲、左輔、右弼、

天魁、天鉞〉が同宮加会したら

財運は比較的安定します。

 

想像力や企画力が

必要な分野に進むことで

成功への道が開けます。

 

 

〈火星、鈴星、羊刀、陀羅、

天空、地劫〉が同宮加会したら

 

人とのトラブル十分注意です。

 

喋るときは、1テンポ置いてから

話す様にしましょう。

 

 

 

 

《夫妻宮に天相星》が入ったら

生涯において財は安定傾向ですし

年齢と共に額も増えていくでしょう。

 

 

〈廟旺〉なら

人からのが援助ありますし、

金銭の管理能力にも長けています。。

 

 

〈落陥〉しても

多少の出費はありますが

困る事はないでしょう。

 

 

〈文昌、文曲、左輔、右弼、

天魁、天鉞〉が同宮加会したら

 

人に恵まれます。

平素から周囲の人達を大切に

するのが、財運豊かにするコツです。

 

 

〈火星、鈴星、羊刀、陀羅、天空、地劫〉

が同宮加会したら

 

予定にない出費はありますが

生活に困る事はないですし、

コツコツと努力すれば

人生後半には安定していきます。

 

 

 

 

《夫妻宮に天梁星》が入る

財ではなく、名誉を重んじる星です。

 

潔く生きる人なので

いきなりの大財は無い傾向ですが

生涯生活は安定基調です。

 

 

 

〈廟旺〉なら

自分から求る事は少ないですが、

財運は比較的良好です。

 

また、若い頃の苦労は

中年以降の財産となります。

 

 

〈落陥〉なら

人の為に自分の財を惜しまず

使う人です。

また、労働の割に実入り

イマイチとなりがちです。

 

どちらにしても真面目に働く人ですから、

あとから財はついてくるでしょう。

 

 

〈文昌、文曲、左輔、右弼、

天魁、天鉞〉が同宮加会したら

困っても周りの援助があります。

 

 

〈火星、鈴星、羊刀、陀羅、天空、地劫〉

が同宮加会したら、

 

人の為にお金を使う機会が

多くなりそうですが、

性分なので仕方ないでしょう。

 

 

財は歳を追うごとに

少しずつ安定します。

 

 

 

 

紫微斗数で占う🔮

 

 

もっと詳しく

自身の運命傾向、財的傾向を

知りたい方は、

ほしよみ堂大阪アメ村店へ

是非一度足をお運びくださいませ。

水森



 >  水森】紫微斗数。財帛宮について④天府星系の続き

ページトップへ