ブログ

【水森】紫微斗数 命宮に入る星 主星編②

こんにちは。ほしよみ堂大阪アメ村店の水森です。

今日は昨日に引き続き紫微斗数の命宮に入る主星の紹介。紫微系星編②です。

 

★命宮に【武曲星】を持つ人


陰の金星 北斗第六星
財を司ります

どんな困難にも屈せず果敢に挑んでいく星で、負けず嫌いの星でもあります。

決断力に富み常に現実を見据えて前向きに行動します。じっと机にかじりついて仕事をするより、現場で働くのに向いています。

良く言えば芯が通った清々しい人。

悪く言えば頑固。


同宮する星の条件が良いと決断早くチャンスもしっかり掴みに行け、凶の条件多いと衝動的、短慮で流されやすさが出てくる傾向です。

 

 


★命宮に【天同星】を持つ人

陽の水星  南斗第四星
福を司る平和主義者。

この星の人は謙虚で礼儀正しく温厚寛大で社交的、人との衝突は滅多にありません。

むしろ上手く避けて通ります。

好奇心旺盛で多芸多才、芸術に親しむ人も多くて色々な事に首を突っ込む傾向なため、一芸に秀でる人はやや少ない傾向です。


欠点としては、嫌なことや辛い事からは目をそらしがちな事。そして計画はするけど途中で投げ出すことが多く実現に至りにくい所です。


この星は対人関係に恵まれ、災いや挫折するけれど、悪い事がおこっても何となく助けが入る得な星。

吉の条件多いと温厚で穏やかな人柄で人生も安定貴重に。

 

凶の条件多いと優柔不断になったり少し孤独を感じがち。

 

 


★命宮に【廉貞星】を持つ人


陰の火星  北斗第三星
囚と言う現象を表します。


廉貞星の人は何事も好き嫌いがはっきりしていて、好きな人には特別良くしてあげるけど、嫌いな人は顔も見たくないどころか、何か意地悪をしたくなるくら激しい所があります。


自分にも厳しく、仕事も遊びもやるときは一生懸命する。暇な時間はまだ働けるのにともったいながる傾向が。


そして抜群の集中力と不屈の精神で自分の望みを叶える行動をおこします。

 

何事も極端で、成功すれは人から羨ましがられ、失敗すれば笑いものになるくらい惨めな思いをしがちな星です。


吉の条件多いと聡明で機敏。

凶の条件多いと争いを好み軽薄になったり、優柔不断な所が出て流されがちに。

また異性にもてる星でもあります。

 


最後まで読んでくださりありがとうございました。

再見。

 >  【水森】紫微斗数 命宮に入る星 主星編②

ページトップへ