ブログ

꧁水森꧂人相学と《神気》について。(🎀ơ ᎑ ơ)

こんにちは

ほしよみ堂大阪アメ村店の水森です。

 

 



今日は久しぶりに人相学と

体の中を流れるエネルギーついて

語りたいと思います。

 

 



人相学って何?

たまに聞かれます。

 

 

 

人との初対面の時。



これまでの経験から、

この人はこんな人だろうと

予想したら、

意外と当たっていた

と言う事って、

あったのではないでしょうか。

 

 

 

感じのいい人だなー

自分に友好的な気がする、

だとか

 

反対に、

なんか嫌な感じー!

とかです。






だけど

これは

すごーく表面上だし

いつもドンピシャ!

というわけではないですよね。

 

 

 

初対面の時に

イマイチだった印象の人も、

付き合っていくうちに

予想外に良い人だった事って

皆さん経験あるはず。

 

 

 

そうなんです。

 

 

 

《人相を知る》と言う事は、

人の第一印象に左右されずに

 

その人の《相》から

 

人間の人となりを見抜く事が出来る

すごーく昔からの《統計》によって

確立された学問なのです。

 

 

 

統計学。

 

 

そして人相術は

顔だけの判断では終わりません。

 

 

例えば

《顔相》、《手相》などは

最もポピュラーなものでが、

 

 

他にも

《声相》、

《姿相》、

《歩相》、

などもあります。

 

 

 

 

因みに

《いい相》をしている人は

良い顔をしています。

 

 

 

美醜の話ではありません。

 

 

 

運が向いてくると

不思議な事に

人相が良くなって来るんです。

 

 

 

顔の色艶が良い!!

 

 



反対の事もしかり。

 

 



人に優しく誠実に、

そして

規則正しい生活している人は、

 

たとえ今《凶相》を帯びていても

段々と《吉相》に変わって来ます。

 

 

 

 

《相》は変わります。

変えられます。

 

 

 

それは体の中のエネルギー

《神気》

が関係していると人相学では

言われています。

 

 

 

《神気》

 

 

 

体の中にこの《神気》が

良い流れで充満していれば

 

何事も気力十分に

最後まで頑張れて、

困難にも打ち勝てるし

病気にもなりにくい‼️

 

 

 

反対に《神気》が滞って

十分で無いときは、

顔色もイマイチだし

気力もわかず、

何事も途中で座絶しやすいし、

いつも体のどこかに

不具合があったりします。

 

 

 

 

良い《相》を保って

体中に《神気》を

充満させたいと思いませんか⁉️

 

 

 

神気を充満させれば

 

生き生きとした毎日がおくれるのです☺






ほしよみ堂大阪アメ村店。
水森

 >  ꧁水森꧂人相学と《神気》について。(🎀ơ ᎑ ơ)

ページトップへ