
【風悠子】デビュー
はじめまして、風悠子です。
このたび、ほしよみ堂アメ村店にデビューしました。
ちょっと、うきうきしています。
(占い師歴は古いですが)
春、学校には新入生、
会社には 新入社員がデビューしますね。
タレント、歌手、役者、バレリーナ、スポーツ選手など、
新人の初登場にデビューが使われわます
デビューは何語?
英語だと思っている方も多いと思いますが、
実はフランス語です
Wikipedia によると語源は
“公の場に初めて現れること、社交界に初めて出ること”
1751年、フランス語の début “最初の出現”
から派生した比喩的な用法で、
16世紀にはビリヤードで最初のストロークを打つこと
を意味する débuter から来ています。
ビリヤード⁉ そう聞くと、
うきうきというより、集中力と緊張感が漂います。
デビューしたからには真剣勝負ですね。
アメ村店のブログを読んでくださっているみなさま、
誰に占ってもらおうか、このお店でよいのか、
迷っていらっしゃるかもしれませんね。
でも、思いきって、アメ村店でお客さまデビューしてください。
思い起こせば、私のお客さまデビューは高校生の時でした
友達と一緒に原宿に行ったとき。
原宿で、あの竹の子族が踊りだす少し前。
占いが目的ではなかったけれど、
占い店をみつけて勇気をだして入りました。
今でも、高校生のお客さまから、
ぎゅっと握りしめていた千円札をいただいたりすると、
ちょっと目頭が熱くなります。
こんなに真剣な思いで来てくれたのだと。
どんな時、占いに行きたくなりますか?
私の場合、物事がうまくいってない時でした
ついている時は、 占いのことは 思いつかないのです。
何とかしてほしい!という気持ちでした。
困ったとき、占いを ナビがわりにしてみませんか?
困っていなくても、面白そうって感じたら、どうぞいらしてください。
皆様のお客様デビュー、お待ちしています。
17歳の夏を思い出して、
真剣に心より、皆様をお迎えしたいと思います 。